ピッチとふうとみけ+Choco.

疳の虫

昨日のChoco.は、3時過ぎにお散歩行きたいモードにスイッチが入り、ハイテンションになる。

でも外は暑いし、もう少し待てと説得を試みたが、言うことを聞かず、水飲みのいれものや、シートをひっぱったり、テーブルの上に乗ったりやりたい放題。やっと今は落ち着いている。みていると、小さな子どもが自分のやりたい気持ちを抑え切れなくて、手当たり次第に物を投げて大泣きするの図のごとし。Choco.の気質は興奮しやすいんだろうけど、そういえば、子どもが小さいとき、「夜泣き、かんの虫に宇〇救〇丸」って言うのがあったなぁ。犬にはそんなのないのかなぁ。

さぁて、そろそろいい子だし、お散歩に行ってきますか。
(よぉく見るとリードがピンと張っているし・・・。)





今日は、わたしが一日外出のため、説得式犬飼い道場教祖様(犬猫屋敷のご不浄に本部道場があります。) のお宅にChoco.をお預けすることにしました。 もちろん、そこには、ハイテンションしつけ法の犬猫屋敷の管理人さん
も出張されることになり、うちのChoco.は、集中講義をうけるわけです。ほんとは、私が受けなきゃいけないんだけれど、とりあえず、Choco.のカウンセリングをしていただいて、今後の教育方針を決めていただくことにしました。さてさて、その結果については、それぞれのHPでお確かめを。(たぶんUPされるはず・・・。)

ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

コメント一覧

女系猫猫犬家族
わかっちゃいるけど・・・
ワンスケ&ハンナ母様



まだまだ駆け出しなので、これってビーグル?これってミニピン?これって仔犬だから?コレって犬だから?これってわたしだから?

・・・の毎日なんです。



先輩!これからもご指導よろしくお願いします。
ワンスケ&ハンナ母
臨機応変犬・ビーグルですもの
いや、相手を見て態度を変えるのがビーグルでございます。気にしないで、ってこと。



ワンスケも、父ちゃんの「ワンスケッ!」には腰を抜かしますが、私の「ワンスケッ!」にはアクビで応えます。それでも話は通じているようです。もし人の言葉をしゃべったなら父ちゃんには「申し訳ございませんっっっ」で、私には「あぁ、わかったわかったごめんごめん」って感じね。
女系猫猫犬家族
湾・氾・母(仮名・北区在住)さま
はい、確かにその通りでごぜえます。



最後のはどぉゆぅこと?

お宅の湾さまも、そうだってことですよね。

母様は、きっとびしっとされているんですよね。(疑)
ワンスケ&ハンナ母
明日の報告が楽しみです。ビーグル系としては恐らく相手を見て態度を決めるくらいの状況判断をすると思うので、しつけ慣れたお二人の指示はビシッときくのでは?



つまり、あとの責任は あ・な・た に!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Choco.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事